◉News(2019-2021)◉

年末のご挨拶

2021.12.28

「やってみたい」気持ちを大切に ー 2021年はそう決めて、でも無理せず自然体でチャレンジした1年となりました。

 

便利でなんでも近くにある東京から、都心に出るには少し不便ながら自然が身近な神奈川県郊外に自宅を移し、キャンピングカーを動くオフィスに。(とはいえ有線LAN接続が必要な仕事がまだ多く頻繁にとはいきませんが、やればできそう!の感触はつかめました。

 

また産業カウンセラー、SNSカウンセラーの各資格取得をはじめ、さまざまな学びの機会を得ることで、キャリアカウンセラーとしての新たなステップを踏むことができました。

 

新たな受託業務も開始、オンライン面談を中心に女性の再就労支援以外の領域でも性別、年齢、お住まいの地域、お立場を越えて担当させていただく機会が増えました。

ご相談者のかけがえのない人生・キャリアの未来をご一緒に考える中で、時に涙され、時に悩まれ、やがてご自身の力で新しい道に踏み出していかれる方々を、共感、敬意、そして心からの応援とともに見送りました。


一方、コロナ禍の影響ほかで経済的・精神的に苦しい状況が続いていらっしゃる方々との関わりも続いています。キャリア支援者の一人として自分に何ができるか、これからも試行錯誤が続きます。

 

私がお受けするプロジェクトやご面談の仕事の半分以上は、私個人の名前が外に出るものではなく、ご参加者・ご相談者との関係性も、限られた期間かぎりのことが少なくありません。

が、一期一会を感じながらお一人お一人と全力で関わらせていただく時こそむしろ、キャリアカウンセラーという仕事への誇りとやりがい、そして責任を感じます。

 

「クライエント(ご相談者)が風邪をひいた時、ティッシュで鼻をかんですっきりしてポイッとゴミ箱に捨てる。カウンセラーとは、そのティッシュみたいなもの。」

ある師のそんな言葉の意味を深く受けとめて以来、自分がどこか驕りの気持ちを持ちそうになったときの戒めとして、いつも心に留めています。

 

2022年はまた一つ先へ。

 

・オンラインキャリア面談プログラムの本格スタート

・互いを尊重しあう関係性を大切にしたオンライングループ対話の場のトライアルスタート

 

といった自主活動も少しずつ増やしていきたいと思います。

 

今年ご縁をいただきました皆様、本当にありがとうございました!

2022年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 



SNSカウンセラー資格を取得

2021.12.02

一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会認定・SNSカウンセラー資格を取得しました。

(併せて日本産業カウンセラー協会認定・SNSカウンセラー資格も取得)

SNSカウンセラー有資格者は、公的相談窓口などの専門組織に所属し「組織がひとつの人格として」相談業務を担うのが一般的です。

ご相談者も相談担当者も互いに名前を明かさないかたちで、対面のカウンセリングとはまったく異なるスキルや知見を求められるのが、SNSカウンセリングです。

新たな挑戦になりますが、日本中・世界中のどこかからアクセスしてこられるご相談者の小さなともしびになれるよう、研鑽を積んでまいります。



東京しごとセンター多摩様主催 在宅ワークセミナー(会場:東京都多摩市)を担当

2021.10.12

東京しごとセンター多摩・女性しごと応援テラス多摩ブランチ様主催のセミナー『初心者必見!「在宅ワーク」という働き方 ~知っておきたい基礎知識と留意点~』の講師を担当しました。

 

 

初心者必見!「在宅ワーク」という働き方 ~知っておきたい基礎知識と留意点~

日時:2021年10月12日(し火)10時00分~12時00分 

 

会場:東京都多摩市立関戸公民館(東京都多摩市)

主催:公益財団法人東京しごとセンター多摩 共催:多摩市

 

 



東京しごとセンター多摩様主催 ゆる家事セミナー(会場:東京都国分寺市)を担当

2021.09.27

東京しごとセンター多摩・女性しごと応援テラス多摩ブランチ様主催「子育て女性向け再就職支援イベントin国分寺」の冒頭セミナー『「おたがいさま」と「ゆる家事・ゆる子育て」』にて、講師を担当しました。

 

講師・ご参加者(再就労を目指す子育て中の女性)ともにマスク&フェイスシールド着用、距離を置いての進行となりましたが、東京しごとセンター多摩 女性しごと応援テラスの皆様ほかのご尽力により、スムーズに担当させていただくことができました。

 

子育て女性向け再就職支援イベント「ゆる家事セミナー&交流会」㏌国分寺(保育付き)

日時:2021年09月27日(月)13時00分~15時30分 (セミナーは~13:50) 

 

会場:cocobunji プラザ リオンホール(東京都国分寺市)

主催:公益財団法人東京しごとセンター多摩 共催:国分寺市

 

 



(公財)日本女性学習財団 キャリア支援デザイナーに認定

2021.09.25

第9期キャリア支援デザイナーに認定いただきました。

公益財団法人 日本女性学習財団ウェブサイトはこちら

 



Facebookアカウントを開設

2021.09.07

 

「いきいきと働きたい・働き続けたい」方のためのライフ&キャリア関連記事、無料/低費用の学び直し・学びほぐし機会情報、就労&経済的支援情報などをシェアしています。

どなたでも情報源としてお気軽にフォローください。

Facebookにて "きしなおこ" で検索ください。 



神奈川県内&モバイルオフィスでの活動を開始

2021.07.20

5月上旬に神奈川県内に拠点を移しました。
コロナ禍をふまえ対面でのサロン再開の予定はございませんが、「オンライン」で日本中・世界中の皆様の「働く」に関するご相談を承っております。

また、モバイルオフィス(キャンピングカー)での活動も開始しています。

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

 



吉祥寺サロンを閉鎖いたします

2021.04.04

コロナ禍を鑑み、4月中旬をもちまして東京オフィスを移転、併せて吉祥寺サロンを閉鎖させていただきます。

5月以降、今だからこそできる、新たなスタイルでのサービスをご提供して参ります。

詳細はあらためてお知らせいたします。



年末のご挨拶

2020.12.30

未経験のこととの対峙が続いた1年。

皆様それぞれに、大変な状況を精一杯乗り越えてこられた年だったのではないでしょうか。

 

私自身、多くの皆様との新たな出会いと貴重な学びに支えられながら、無事1年を終えることができましたことに、心から感謝申し上げます。

 

来年はリアルの良さをふまえつつも、オンラインを中心とした活動にいっそうシフトして参ります。

今年最大の気づき「オンラインだからできることが沢山ある」をモットーに、距離や空間を越えて新たな皆様と豊かな時間をご一緒できるよう、準備を進めてまいります。

 

来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。



(継続中)コロナ禍で苦しい女性のお話をお聞きしています

2020.05.17

新型コロナウィルスの感染拡大による外出自粛など、これまで誰も経験したことのないこの状況下で、不安な毎日を過ごしていらっしゃる方も少なくないかと思います。

 

必要な方のお役に少しでも立てるよう願い,オンライン面談(女性限定・1.5時間)を当面の間、無料」とさせていただいております。

 

今のお気持ちをありのまま言葉にしてみることで、明日へのパワーを取り戻しませんか。

日本中・世界中から、ビデオ通話で互いにお顔を見ながらでも、音声のみでも、ご希望のかたちでお話を伺います。

何を相談したらいいかさえ分からないけれど、とにかく今誰かに話を聞いてほしいという方も歓迎です。

 

キャリアコンサルタントは、「ワーク(仕事や働き方)」に関わることだけでなく、その方が大切にしたい「ライフ(生き方)の実現」に寄り添うのが本来の役割です。

ご相談内容は、お仕事や働くことと関係ないお話ででも全くかまいません。今苦しいとお感じのことを、よろしければじっくりとお話しください。

お話しいただくだけで、ご自身の力で道が拓けることも少なくありません。

 

なお、キャリアコンサルタントには「守秘義務」がございます。ご相談者様からお聞きしたお話をご了解を得ずに口外することは一切ございません。

ご希望の方はどうぞ、お問い合わせボタンからご希望の日時をお知らせください。

 

(他業務との兼ね合いでやむをえずご希望に沿えない場合がございます点、何卒ご了解ください。)

 



オンライン面談サービスを開始しました

2020.01.20

普段は東京で活動していますが、遠方にお住まいの方や諸事情でお出かけが難しい方など、直接お目にかかるのが難しい方ともお話ができるよう、オンライン面談の環境を整えました。

ZoomやSkype、難しければお電話でも対応しています。

ビデオ通話が苦手な方は互いに音声のみでも大丈夫です。

 



女性専用サロンをオープンいたしました

2020.01.01

皆様と気軽にお会いしお話ししたり、皆様が同じ目標を持つ方々とと出会い交流できる女性限定のサロンをオープンいたしました。

なかま=仲間!私自身もご利用者様も、100年人生の後半を活き活きと生きる仲間と出会い交流できる場になればと設けた、閑静な隠れ家サロン(!)です。

JR/京王井の頭線・吉祥寺駅より徒歩・バスどちらでもアクセス可能です。

詳しい場所は別途お知らせしています。

 



ホームページを開設しました

2019.12.01

どうぞ宜しくお願いいたします。